エスキナンサス 《ヤフロレピス》
¥7,700
AESCHYNANTHUS Japhrollepis
エスキナンサス・ヤフロレピスはインド、マレーシアに約160種
ある熱帯植物です。
繊細で細長い葉を垂れ下げる姿がとても上品で、他のエスキナンサスとはまた違う魅力があります。
商品は明るい緑色で細い楕円の小さい葉です。茎がふんわりと垂れ下がり優しい雰囲気。花は赤色です。
多肉質の楕円形の葉が特徴的で、枝垂れ系の着生植物は観葉植物として人気があります。
【学 名】Aeschynanthus japhrollepis
【科属名】イワタバコ科エスキナンサス属
【分 類】常緑小低木
【耐寒性】弱 約10℃
【耐暑性】強
【日 照】日向
【科属名】イワタバコ科エスキナンサス属
【分 類】常緑小低木
【耐寒性】弱 約10℃
【耐暑性】強
【日 照】日向
<育て方>
日当たり、風通しの良い場所で育てます。日光不足は花が咲きません。
ただし、真夏の直射日光は葉やけするので避けます。
乾燥に弱いので表土が乾きかけたら、たっぷりと水を与えるようにします。
秋からは徐々に水やりを控え、冬はやや乾燥ぎみに管理しましょう。
空気が乾いてる場合は霧吹きなどで葉水を与えます。
肥料は5~9月まで、緩効性の肥料を月に1回程度与えます。 少量で良いです。
※這性で横に広がって育つため、配送中に枝が折れてしまう場合がございます。
注意し梱包させていただいておりますが、多少の折れはご了承下さい。